« 大阪と横浜で講習会! | トップページ | 記念に写真撮影しています! »

布ぞうりの本・出版2 土台の配色

では、準備のその2です

前回に新しい色に布を染めたのが出来上がり
ましたので、それに合う鼻緒を選ぶ作業を
お見せしました。
が・・・その前にもう一つ準備がありました。

土台の布をどんな風に合わせるか~~です。
その時にスタッフが考えたのが下の枠でした。
Hon2004
これだと、ただ色を合わせて見るより色の合わせ方が
イメージしやすいのでした。
Hon2002
皆さんも、お試しください!
そして、
赤と生成りでも、組合せの順が変わるといろいろと
変化にとんだ編み方が出来ました。

Hon015
では、次の回で鼻緒と土台との組合せを考えた様子を
お知らせしますね。

DVD付き・3ステップ・30分で」仮題 大和書房 から
 6月 発売予定です。

あなたも作ってみて下さい、布ぞうりSsrogo2_2
    コットンビーズのHPです

|

« 大阪と横浜で講習会! | トップページ | 記念に写真撮影しています! »

マスコミ・本」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大阪と横浜で講習会! | トップページ | 記念に写真撮影しています! »