« 若いママさんと小学生と布ぞうり作り! | トップページ | 鎌倉スワニーで布ぞうり教室! »

布ぞうり作りの道具あれこれ(2)!

横須賀のT様から写真いただきました!

≪布ぞうり作りをどうしたら楽に出来るか・・・
考えてみました。≫とのお便りです。

感想として
◎NHKでもしていたので、ゴムをつけて編んでみました。
 下の方に引っ張ってすると、良いのですが机の端が
 四角いのでないと、付けられないかもしれません。

20100620165555

◎次は、100円ショップで見つけた50cm位の板に、
 洗濯バサミを2個つけてみたら、これがとてもしっかり
 していて使いやすかったです。
 力も入れられました。何所へも持っていけますね。

20100620165423

≪店長・とみさんです。
 T様ありがとうございます。
 フックが付けにくい時はいいですね!
 皆さんも、工夫してたお便りくださいね≫

あなたも履いてみて下さい、布ぞうり←クリックP2_2
 (コットンビーズのHPへいきます)

 ●10ページの詳しい作り方付き【手づくりキット】と
 ●しっかり編んである【
手づくり布ぞうり】販売と
 ●毎月の【
布ぞうり 講習会】の日程などが、載っています。
 ◎毎月発行のメルマガでは、必ずお得な情報発信中です。
       どうぞ~^無料登録をお勧めします!!

|

« 若いママさんと小学生と布ぞうり作り! | トップページ | 鎌倉スワニーで布ぞうり教室! »

コメント

ええわー やってみよ

投稿: ぱられる | 2014年7月16日 09時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 若いママさんと小学生と布ぞうり作り! | トップページ | 鎌倉スワニーで布ぞうり教室! »